デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


フェティッシュの火曜日
 
今度の12000円で何が買えるのかin巣鴨


あてこみましたなー

 12,000円をいただけるらしい。へぇーと思ってたら文房具屋に象牙の印鑑のポスターがあった。象の牙か。

「あてこんでいる」というやつである。象牙の印鑑なんて普段あてこめないものでも、12,000円であれば給付金にあてこめるのだ。「ほーう、あてこみましたなー」と隣家の梅を見る気分だったが、あ、おれも買えるのか、とゾウの牙がお買い物フォルダに入ったことを実感した。

象牙でも何でも12,000円の物はすべて手の届くところに出てくるのだ。何だか知らないが景気のいい話である(実際の景気は別にして)。

他の店でも一万二千円のものが陽の下に出てきているのだろうか?一体何を買えて何が買えないのだろうか?

大北 栄人



ベタだけどやっぱり気になる巣鴨の商店街に来た

意外なものをさがしたい

できれば意外なものを見たい。ゾウの牙のようなまさか自分でも陽の下に出てくるとは思ってなかったものを探したい。

「いやいや自分はいいっす無理っすよ」と思ってるゾウの牙的なものを、そんなことない、自信を持って!ほら買えるじゃない!と女子マネージャー的感覚で喜びたい。

意外なものが出てくることだろう、とおばあちゃんの街巣鴨の商店街で12,000円のものを探した。世代の違いと地域密着の商店街という形態に意外性を求めてみた。


早速、名物の赤パン発見。入ってみよう。

衣料品店に行ってみますか。三好屋さん。

衣料品店

巣鴨地蔵通り商店街はおばあちゃんファッションの衣料品店がずらっと並んでいる。どれも「お求め安いお値段で」のあれなので12,000円はむずかしいか…。


裏地が赤の工夫ものはけっこう高い

「この店で一番高い赤パンどれですか?」

せっかくなので赤パンで12,000円のものがないかと思い、お母さんに聞いてみるとそんな高いものはないねーと。うーん、そりゃそうか。代わりに案内されたのは裏地が赤い肌着。色々ある。

「スラ下」という聞きなれない名称はズボン下のことだろう、男物の赤い肌着もあった。しかしまだ安い。カシミヤのないですか?と聞いても、ない、と。せっかくカシミヤの赤パン売るチャンスだったのにもったいない。

遠くカシミール地方ではヤギが哀しく鳴いていることだろう。
メェー(ビジネスチャンスを無駄にするな)。

 


衣料品店の12000円で買えるもの
「裏地が赤い肌着1,780円×6枚」

私たちは今度の12,000円で裏地が赤の肌着を6枚買える。日曜日は裸で過ごす(無人島旅行や過激なアート表現などをして)とすれば一週間ローテーションを組んで毎日が赤の魔法なんだから、そりゃ葛きりライクにポッカポカだ。

しかしふらふら入ってのっけから「6枚」という反則技を使ってしまい申し訳ない。次からは12,000円のものがありそうなところを回る。


仏具屋さん(永楽堂さん)で12000円のものさがし

仏具店

きた。こういうところで探さなければと思っていた仏具店があった。さすがにいいものが売れる分野だけあって10000円超の商品がたくさん。給付金もらったらまず仏具店というのも選択肢のひとつだ。(概ねそうだけども)


数珠の素材が備長炭!?11,000円と給付金範疇内!

恐ろしいほど、聞くことがない

店長さんに給付金用にあてこんでる商品を…という企画の説明をしながら「いや、さすがに仏具買いに来る人はあんまりいないだろう」というお互いのアイコンタクトを交わした。私たちはオフトジャパンだった。そしてそれはドーハの悲劇だった。

数珠は素材によって値段がちがうそうだ。これくらいしか聞けなかった。二店目にして敗戦ムードで聞くことがなかった。12,000円あったらなんでも買うだろう!という意気込みは店長さんの目と荘厳な店内の中みるみる萎んでいった。

数珠は素材によって値段がちがうんだって。せっかくなのであと3回くらい言ってもいい。

 


木彫りの仏像は概ね買えない。12人くらい給付金を持ち寄って仏像を買えば…そんな村の一大事的買い方になる。
給付金をあとすこしはずんでくれれば神棚が買えたのに…

仏具店の12000円で買えるもの
「ローズクォーツの念珠」

12,000円があればローズクォーツの数珠が買える、と言われてもまだピンと来てない方も多くいらっしゃるだろう。だが、しかし。ローズクォーツは「新しい恋」に効くパワーストーンだ(たった今検索しました!)と知ったらどうだろうか?

そうだ!新しい恋に効く数珠だ!そして新しい恋に効く数珠ってなんだ!?

仏具店の12000円でこれも買える
「清水焼の香炉」

「あ!これも12,000円ですよね!」とワッ!と興奮したところで、そうですね、と。仏具店、さすがに来ないんじゃないか。そんな思いが店内に充満していた。でもワテは負けまへん!


こちらも12,000円っぽいものがありそうですよ

おばあちゃんが好きそうな雑貨店

杖が並んでいて、お、これは給付金にうってつけと入ったお店momoさん。商店街の案内には「健康」というジャンルでくくられていた。なるほど、杖もカートも健康か。


「12,000円ならこの辺りだね」もうすぐバカ売れしますよ!
カートはブレーキがついていたりストッパーがついていたりするとお高くなってきます

赤ベコも電動となると8000円を超える。給付金で24時間365日首を振らせたい。
仙台四郎人形は4500円。調べると福の神かつ実在した人だそうだが、股間から出てる人という覚え方をしてしまった。

折りたためるここの部分の作りがいい、らしい。

杖のよさはなかなかわかりにくいが…

ばっちし12,000円の杖があった。少し高めの値段設定であるが、違いは「作り」だという。折りたたみの節の部分が「いい」そうなんであるが、どこがどういう風にいいのかは聞いてもわからないような気がしたので、「なるほど、これはいい」と合わせてしまった。

ほう、この杖がいいのなら買いか?否か?と問われれば、買ったりもできるし買わなかったりもできる!と言い切れる。

「いい」物が買える、それ自体がいい!のである。買う買わないは置いておいて、「金が出たら買える…」という今の心境をねぶりたおすべきなのである。

 


雑貨店の12000円で買えるもの
「いい杖」

杖が買える!しかも折りたためる!節の部分の作りがいい!

いや、もちろん杖なんて買おうとは思ったことがないけれど、給付金の後は「ちょうど買える」ポジションに移動するのだ。多分買わない、けれど買うかもしれない。そんなところに杖がニョキッと(ポキッとだかなんだか知らないが)あらわれること自体が驚きではないか。

買う!買わない!は置いておいて、買えるかもしれない!という事実にたくさん驚こう、ワーオ。もう一度、ワーオ。


つぎへ >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.