デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


チャレンジの日曜日
 
違和感を感じる駅
東京メトロと都営地下鉄が共存する駅です


 東京に「九段下」という地下鉄の駅がある。政治ニュースで何かと話題になる靖国神社や、コンサートなどのイベント会場となる日本武道館の最寄駅だ。どうでもいいマメ知識だが、東京駅もあり大企業の本社が集中する千代田区の区役所の最寄り駅もまた九段下駅である。

 この駅をときどき利用するのだが、九段下駅は利用すればするほど違和感を感じる駅なのだ。

 この違和感はぼくだけが持つのだろうか。読者と気持ちを共有すべくちょっと紹介したい。

ライスマウンテン

場所によって右側通行の九段下

 九段下駅の気になることというのは、駅の出口の階段が、出口によって右側通行だったり左側通行だったりするのだ。普通東京では、左側通行で歩くがゆえに、なんだかルールを守ろうと意識すると歩き辛いのだ。

 特に見ごたえのある、靖国神社の最寄出口の「出口1」を見てみよう。


右側通行の階段。ムズがゆくなりませんか?

 日本人、特に大都会の東京人はモラルを守ることに厳しいというか、言いようによってはうるさい。ところが習慣というのは恐ろしいもので、左側通行が大前提なのか、九段下駅長がいくら「右側通行!」と訴えようが、ほとんどの東京人はルール無視なのだ。

 面白いことに、全てが駅長の描いた注文を無視して左側通行なのではなく、たまには右側通行で歩いてくれる人もいる。その辺がもどかしさを倍増する。「困惑」や「葛藤」という空間が目に見えて存在するのだ。

 帰宅途中、急いで階段を降りる何気ない風景の中にももどかしさが感じられる。ぼくはそのとき踊り場でたってカメラを構える変な人だが、しかし見ていてとても楽しい。


ひとり右側通行で守っている。
全員命令を無視。
ほとんど右側通行。かなり奇跡。
OLも右側通行を無視
サラリーマンも右側通行を無視
ある人は右、ある人は左。ああ、もどかしい。

ビデオでもどうぞ

 東京の他の、一般的な左側通行の階段の駅では、九段下駅のように「ある人は右側通行、ある人は左側通行」といった状態にはならず、皆左側通行で綺麗に歩く。

 ぼくが写真を撮ったのは、帰宅ラッシュの夕方5時から6時ごろの時間帯だ。多少は靖国神社の観光客もいるかもしれないけれど、9割以上はここを会社の最寄り駅とするサラリーマンやOLだ。

 とすれば、多くの利用客は、普段から九段下駅を利用しているに違いないのだ。


階段を下りていくと、左側に下りエスカレーターが登場。しかし右側通行。
さらにルールの守りようのないデザインへ変貌。

動画でどうぞ。

 いかがだろうか?もどかしさを感じていただけただろうか。さらにダメ押しで、ルールを守った場合のルートと、ルールを守らなかった場合のルートをビデオに撮ってみた。


右側通行ルールを徹底的に守ってみた

右側通行ルールを無視してみた

ぼく自身が歩いてみても、やはり左側通行のほうがしっくりくる。

純粋な小学生が九段下駅を使って通学するならば、右側通行を守るのかどうか見てみたいところだ。欲を言えば集団下校も見てみたい。

 ちなみに九段下駅出口1は、「通勤客の葛藤」以外にも見所はある。エスカレーターが絵になるのだ。


微妙に角度が違うのが、三重の滝のようで超かっこいい。

下からみてもやはり美しい。

ちなみにエスカレータも場所によっては右側通行だ。
そこまで右側にこだわるわけは何なのか。

聞くに聞けない

駅長が原哲夫先生なら訊いてみたい。

 なぜに右側通行をオーダーするのか、なぜ駅員か地下鉄に訊かないのか、せっかくここまで書いたなら訊きなよ、と思うかもしれない。

 正直訊いてみたかった。でも訊いたらいつしか直しちゃいそうで、そうなったら残念なので訊けなかった。こっそり記事にしてみたけれど、東京メトロ、ないし都営地下鉄の関係者様が見ても直さないでいただければと思う。ここは貴重な「もどかしいところ」だし、東京人の行動を調べられる実験場ともいえるのだから。

 そういえば、九段下駅のこの現象をみたときに「大阪ってエスカレーターで右側通行だから、通路でも右側通行だ!」と思って「大阪では通路でも右側通行ですが、左側通行のところもありますか?」と情報を募ったら「大阪は左側通行ですよ」というツッコミを多数受けた。先入観はいけないね<自分。

 大阪でも九段下駅のような右側通行を強いるところがあれば、大阪の人々がどう行動するかみてみたいと思う。


 
 
関連記事
駅の掲示はぜんぶ駅長名義
観光地の逆側の風景
左回りが体にいいらしい

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.