0:00〜 |
 |
ドキュメンタリー『チョコレート行脚・1』
預けたチョコレートを回収しに行く藤原くんのバレンタインデー企画。第一部は二人目の方に会いに行く前のインタビューをお送りします。当日遅刻の大北が挽回しようと親族間チョコについて探りを入れました。ホシは吐いたぜ。(出演・藤原浩一、作・大北栄人) |
2:39〜 |
 |
高所恐怖症にいい音楽をつけてみる
木曜担当ライター・住正徳さんがダムの高さにひるむさまをいい音楽とともにお楽しみください。(作・林雄司) |
3:09〜 |
 |
ジングル
今回のジングル1等賞はウェブマスター・林が河原でただただ飛び跳ねるという地獄なのか天国なのか分からない動画です。ジングルは他3本。高速で柔道場を転がったりハブが出たり入ったりするジングルはどれもチョコドキュメンタリーの直前に入ってます。(作・林雄司) |
3:15〜 |
 |
『チョコレート行脚・2』
本日二人目の方からチョコを頂いた藤原くん。一人目の方(遅刻のため撮影できず)に続き、企画用じゃないほんとのチョコももらってます。喜ばしいことかと思いきや、藤原くんが「ぼくのじゃない…」と言い出して企画が迷い始めます。(出演・藤原浩一、作・大北栄人) |
5:43〜 |
 |
クイズ『仲間はずれは誰?』
6人の有名そうな中高年の中から仲間はずれを選ぶクイズ。帽子がないからこの人か、と問題を進めていくと超難問が待ってます。3問目が解けたらほんとの天才。(作・林雄司) |
7:36〜 |
 |
『チョコレート行脚・3』
企画用以外に渡したいものがある、と言って三人目の方が取り出したのはなんとネギ。どうですか?と藤原くんに心境を伺うも「ネギですよね。」とチョコのこと忘れてます。唐突に出てくるネギ画面は、企画が本格的に迷走しはじめた象徴としてお楽しみください。(出演・藤原浩一、作・大北栄人) |
9:40〜 |
 |
風の力で交通整理する人
林が街で見つけたおもしろ物件を再びいい音楽とともに。わりと一瞬で終わりますので、頭の中でどんな物件か想像してからご覧ください。(作・林雄司) |
10:12〜 |
 |
『チョコレート行脚・4』
残すところあと2人となったチョコ預かり人も今回はとてもボーイッシュな女の子、というか男の子。迷走した企画の答えは持ち越しかと思いきや、藤原くんには何かピンときたものがあったようです。DPZ編集部にもお邪魔します。(出演・藤原浩一、作・大北栄人) |
13:04〜 |
 |
トンネルの灯りの下でデザインをチェックする
トンネルの灯りに照らされるとセピア色になるのでデザインってチェックできないよね。おもしろ映像が撮れなくてついついそんな豆知識映像を撮ってしまった苦悩の作は意外にへえ〜な現象でした。(作・大北栄人)
|
14:10〜 |
 |
『チョコレート行脚・5』
最後のチョコ人はこれぞバレンタイン!な同い年の大学生さん。暖をとるためお店に入ったらボサノバの流れるカフェでドキッとしました。ここにきてやっと面目躍如な、藤原くんのモテなさそう畳掛けをどうぞ。あららーな結末には心のこもってなさそうな音楽がついてます。(出演・藤原浩一、作・大北栄人) |