デイリーポータルZロゴ
検索天気地図路線このサイトについてランダム表示ランダム表示


フェティッシュの火曜日
 
どこでも茶室・強化型


3年ほど前、当サイトで私は茶室をしつらえました。が、予算と素材と技術が やる気に追いつかず、ぶっちゃけ惨憺たる作品となってしまった。畳も用意できず、変な市松模様の床で、何が「なんとかそれらしくなった。」だ。

以来、ずっと再挑戦の機会をうかがっていたわけだが、最近になって、ニュースで「組み立て式茶室」の存在を知った。お父さんの憧れるような、あの防音室やミニ書斎にも似た風情。

先を越された。くやしい、と思った。

そこで今回、よせばいいのに張り合ってみたい。
向こうが本格的お手軽茶室なら、こっちは「ポータブル」ぶりで勝負だぜ。3年前のよりも進化させ、しかも持ち歩けるようにしてやる。

乙幡 啓子

強化型茶室、でもインテリアはいつもと同じ

リインフォース(強化)ということで、ダンボールなど使っている場合ではない。今回はアクリル板だ!などと息巻いて東急ハンズに行ったけども、やっぱり加工のしやすさでスチレンボードにしてみた。発泡スチロールよりもきめ細かく、扱いやすい。

そして、前回金色の絵の具で塗っただけの壁を、今回は金色の和紙でちゃんと整えてやる。表具屋気分である。

というか、また金色にするんだ、壁。他にも、気がつくと丸窓をあけていたり、無意識のこだわりが私にもあるようなのである。


隅の携帯は、大きさ比較のためです。 54cm×76cmのボード。
スプレーのり。あとで風呂場がガビガビになった。
どうしても丸窓・にじり口は欲しい。
障子の「さん」は、ボードの切れ端を塗ってそれっぽく。

スチレンボードならではの加工しやすさで、やりたいことがどんどんできていく。なぜ3年前、こうしなかったのだろうか。まあ、あれがあってこその今だ。良くも悪くも。

飾り棚もすいすい作れる。
取り付けた様子。どうしてもこれが欲しいようだ、私。

そして前回、畳がなくて歯噛みしたが、今回は100円ショップで購入したゴザをスチロール板に巻いて代用。

 

そして今回も「ツメの甘さ・タイム」は訪れた

ここが一番の改良点なのだが、板と板とのジョイント部分を、L字型の部品でネジ留めしようと考えたのだ。そうすれば、何度でも組み立て・分解ができ、持ち歩きにも便利だ。

買いに行ったネジ・クギ売り場でこまごました品々と向き合いつつ、小一時間ほど慣れない見積もり。そして選び込んだアクリル製L字部品が・・・。合わない。


一方の穴が、板の端ギリギリの位置に。これでは留められない!

仕方がない、部品を買いなおそう・・・と思ったが、意外と値段もバカにならない。考えた挙句、代用としたのは・・・。

やっぱりダンボールなわけだ。
案外これでいけそうだ。

紙とはいえ、厚いしネジ留めするしで、意外と丈夫にできるもんだ。パカパカ開く柔軟さも、これはこれで重宝した。

さて、できあがりをごらんください。


 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ

 
Ad by DailyPortalZ
 

アット・ニフティトップページへアット・ニフティ会員に登録 個人情報保護ポリシー
©2012 NIFTY Corporation