デイリーポータルZロゴ
検索天気地図路線このサイトについてランダム表示ランダム表示


ひらめきの月曜日
 
ゆだりゆく卵


全20個をむいていく

さて、芝生にしきものを敷いたらあとは黙々と卵の殻をむいていく。誰か助っ人をたのめばよかったが、ひとりだ。

平日の昼、こどもが わーわー いいながらそばを駆け抜け、お年寄りが日向ぼっこしながらうとうとしている。


全20個、割る前の様子の記念写真を撮った(マウスオーバーで全たまご出場します) 長時間ゆでた卵(番号でいうと19番)のほうからむいていった

固ゆでのものは普通にゆで卵をむいているようでピクニックみたいなのだが、半ゆだりの卵のあたりになるとむけそうでむけずに苦労した。

ゆで時間3分とかのものはほとんど生だ。芝生で生卵割る。あれ、なんで私、わざわざ外に来てるんだろう。

まずは、そうして割ってとりだした卵をアニメにしましたのでご覧ください。


ゆだりゆく卵 〜お皿編〜
※マウスオーバーでゆだります

気づいたのは、「ゆで卵」から「非ゆで卵」に変化するのはほんの2分ぐらいの間である、ということだ。

沸騰して2分後の卵でギリギリで白身が凝固して皮もむけるようになり、沸騰4分もするときっちり爪を立ててむいても怖くないぐらいしっかりゆだる。

断面はどうだ

外側のゆだり加減を見た後は、やはりキモの断面、黄身の様子だ。ぬかりなくまな板、ナイフは用意しております。


断面も確認! 食べたい気持ち我慢マックスです

皮がむけない、生に近いものに関しては、スプーンで繰り出して中身を取り出して撮影した。

こちらもアニメにしました。


ゆだりゆく卵 〜断面編〜
※マウスオーバーでゆだります

これで分かったのは、沸騰4分〜6分で中の黄身がじわじわと凝固していっているということ。

いわゆるゆですぎ、黄身と白身のあいだが黒ずむのは一番長くゆでた沸騰13分の卵になんとなくあらわれたが、今回のゆで時間では いかにも真っ黒にはならなかった。

まな板の上にアリがたかりそうになるのをけん制しながら(アリって卵好きなのかな。すごく寄ってきたよ)、陣取った脇に植えられた花にくるデカイ蜂を怖がってじっとしながら、ひとつづつ卵を割る作業でありました。

アニメまだあります

そんなわけで、たまごのゆだる進行はこうして分かり私は満足なわけだが、もうひとつ、今回、卵を割った後、一応ナンバリングした密封パックに移した(撮影したそばからパクパク食べてしまうのを防ぐ意味もある)、その様子もアニメにしたのでお送りします。


こんな感じでひとつづつ入れていった


ゆだりゆく卵 〜ジプロック編〜
※マウスオーバーでゆだります

お湯、すげえ

しみじみ思ったのは、お湯ってすごいなおい、ということだ。だって、びちゃびちゃの生卵がお湯でぐつぐつするだけで、ぷりぷりのゆで卵になるんだ。

お湯に感動しつつ、残った卵をいっぺんに食べないように気をつけようと思いながら、打ち上げに一つだけ食べて撤収しました。

包丁をぬぐった濡れタオルが黄身だらけになっていて、何がおきたんだろうという感じになってました。


一つ食べたのは9番、ゆで時間沸騰4分のもの良い感じに半熟 生のものは帰って焦って卵焼きにして冷凍しました。だし汁を極少にすると卵焼きは冷凍できるって初めて知りました


 

▲トップに戻るバックナンバーいちらんへ

 
Ad by DailyPortalZ
 

アット・ニフティトップページへアット・ニフティ会員に登録 個人情報保護ポリシー
©2012 NIFTY Corporation