デイリーポータルZロゴ
検索天気地図路線このサイトについてランダム表示ランダム表示


フェティッシュの火曜日
 
ミラーボールを作りたい
このキラキラを自宅に!


踊るとこでもムーディーなとこでも、夜のお店といえばミラーボール。あのギラギラというかキラキラというか、な雰囲気は気分をアゲもすればムーディーにもするマジックな球。

でもアレってボールに小さな鏡張ってライトあてるだけだろ?自分で出来んじゃん!ということで自作してみました。マドンナの「HANG UP」でも口ずさみながら読んでください。

大坪ケムタ



とりあえず見た目通りに作ってみる

ボールに鏡つければいいじゃん、と理屈は分かるものの、ああいう数センチのサイズの小さい鏡とか売ってるっけ?ガシャーン!と割って張ってくわけにもいかないし‥と近所のホームセンターを回ってると、ちょうどいいのをみつけた。お風呂に貼る用の鏡で、軟質のプラスチック製なのでハサミで切ることも出来るヤツ。とりあえずコレをチマチマ切って貼り付けていくか。

あとボールの替わりにザル、あと全体を覆うホイルでとりあえず出来る、かな?


ディスコのキラメキとは正反対な安さ

まずは見た目通りに作っていくとしよう。作った後で吊しやすいようにヒモでくくり、それから全体をホイルで覆っていく。

そして前述の鏡の登場。ミラーボールのミラーたる部分を手作りで作っていく。四角にカットしては接着剤でぺたぺた。


ちょきちょき
ぺたぺた

やってるうちにミラーボールというよりタイル職人みたいな気がしてきた。田舎のおばあちゃんちのお風呂とかにあるタイル、たまにこういうピカピカなのも混じってるの。タイル職人、その名もタイラー。スティーブン・タイラーみたいで格好良いな、とか思ってるとあっさり完成。所用時間30分。


ということで完成。

実用だけを考えて半球状に作ってみたのもあるが、正直、小学生が夏休み明けに提出した工作、タイトル「亀の甲羅」という感じだ。これでナントカなるのか?

あと必要なのは照明。実際のミラーボールにあててる光は通常の電球のような拡散するものではなく、狭い範囲を照らす集光形。いわゆるスポットライト。これを家電店で探したのだけれど、どれもよくクラブやバーで使われてるような天井のレールに接続するタイプ。

ウチはそんなホームバーとかあるほどオシャレじゃない!でもコンセントから接続するタイプは6000円近くとお高い。ということで今回は妥協して、集光出来る懐中電灯を使うことにした。

それでは電気を消して‥いざ手製ミラーボール、(懐中電灯の)スイッチオン!


不安定なりに周囲に光がキラキラ!100円ディスコ!

おおおッ!糸で吊ってるだけにプランプランしてるし、懐中電灯は不安定だしと条件は最悪ながら部屋中をミラーボールの輝きが舞っている。照明が弱すぎて動画で見せられないのが残念ですが。意外とキレイになるもんです。

ビールの缶やらカップ焼きそばの空皿が転がった日常味溢れた自分の部屋が、ちょっとだけファンタジック気分。普通ミラーボールのある場所というとクラブやディスコなど「非日常」が売りな場所。それだけに自部屋がミラーボールで照らされた日常と非日常のクロス具合が妙な心地よさを感じさせる。

しかし、よくよく本やネットで調べてみると、もっと安上がりに手作りミラーボールを作る方法があるという。ということでそっちの方も試してみる。今度は10円ディスコだ!


 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ

 
Ad by DailyPortalZ
 

アット・ニフティトップページへアット・ニフティ会員に登録 個人情報保護ポリシー
©2012 NIFTY Corporation