バックナンバー

サムネイル

ブタメン7種類全部食べる ブタメンも発売されてから今年で32年。基本のとんこつ味に加え、気づけば様々な商品展開がなされている。おなじく32歳の私としてはここらで一つ味わっていきたい。 (りばすと) [2025/06/25]

サムネイル

行く前の宮島、行ったあとの宮島〜広島最高旅行記〜 特に調べもせず、広島旅行に行くことになった。旅行前の気持ちと、旅行後の感想を並べてみたいと思います。 (與座ひかる) [2025/06/25]

サムネイル

みやげを買って、そこへ行く旅〜ピンズに刻まれた震災前の記憶・沼之内弁財天 近所のリサイクルショップでおみやげを買って、そこを目指す旅。行き先は福島県 沼之内弁財天、大きいウナギで賑わったこの地の変遷をしっかりとみやげは語っていたのだ。 (伊藤健史) [2025/06/25]

サムネイル

量産されるモヒカン(2025.6.25 朝エッセイ/んちゅたぐい) お世話になっております。んちゅたぐいです。先日、美容院に行ったときのことです。 (んちゅたぐい) [2025/06/25]

サムネイル

琵琶湖原産のホンモロコが埼玉で養殖されている理由はクチボソの代用魚だった(傑作選) 小さいけど関西では高級魚とされるホンモロコ。埼玉の地下水で育てられたホンモロコはびっくりするほど美味しかった。 (玉置標本) [2025/06/24]

サムネイル

地図将棋 日本地図を思い浮かべて遊ぶ対戦ゲームを考えた。スタートとなる県から頭の中だけで交互に都道府県を進んでいき、自分の番でゴールの県に辿り着いたプレイヤーの勝ち。 (三土たつお) [2025/06/24]

サムネイル

お菓子の車を踊り食いする お菓子で作った車を丸ごと踊り食いする。おそらく誰もやってこなかった世界初の試みだ。車を踊り食いしたら、どんな気持ちになるんだろう。 (ほり) [2025/06/24]

サムネイル

おじいちゃんが後世に残したい竹細工TOP3 祖父に昔の竹細工を作ってもらえることになった。書類をまとめる状差しの作り方を教わる予定だったが、みるみるうちに他の道具もできあがっていった。 (窪田鳳花) [2025/06/24]

サムネイル

沖縄ソウルドリンク(2025.6.24 朝エッセイ/與座ひかる) おはようございます!今朝何飲みましたか、よざです。 (與座ひかる) [2025/06/24]

サムネイル

ワサビではなくカラシを使う!八丈島の島寿司を自分で作る(傑作選) 八丈島の寿司はちょっとちがう。ワサビではなくカラシを使うのだ。八丈島で魚を釣って八丈島の寿司を作ってみた。 (地主恵亮) [2025/06/23]

サムネイル

マジックミラーの家 / うっかりデイリー 2025年6月21日号 デイリーポータルZが配信しているメルマガ「うっかりデイリー6/21配信号です。 (デイリーポータルZ) [2025/06/23]

サムネイル

AIに身体をつけて海に行く AIに身体をつけてあげたい。ただモニターや音声で表現するだけではなく、身体がついていたらもっと違う存在になると思う。 (林雄司) [2025/06/23]

サムネイル

自分のかぶりものができた 先週、掲載日まで間に合わなかった段ボール製の自分のかぶりものが完成しました! (べつやく れい) [2025/06/23]

サムネイル

三脚王に、俺はなる(2025.6.23 朝エッセイ/石井公二) 先日、海を見ながらボーっとしたくなり、江の島に行きました。 (石井公二) [2025/06/23]

サムネイル

2025.6.22)弾丸旅行、唐揚げチャーハン、ドーナツうどん~先週よく読まれた記事 都心で用事が終わったあと、霧を晴らすために少し離れた別の路線の駅まで歩いたりしています。するとよく坂道にぶつかります。 (林雄司) [2025/06/22]

サムネイル

「リアルな日本の街並み」を再現したバンコクのマーケットの違和感を考える(傑作選) タイに最近、日本をテーマにした商業施設がいくつか開業しているという。 (西村まさゆき) [2025/06/21]

サムネイル

豆腐屋さんのソフトクリームを食べる ソフトクリームを売っている豆腐屋さんがポツポツ見つかった。3カ所行ってきました。 (トルー) [2025/06/21]

サムネイル

全米がうやむやに!バズ米料理をシズル感ゼロで作ってみた お米の値段が高騰して困っちゃう昨今だけど、もし、ちょい安価な外国のお米とかで代替できたら、だいぶ助かるであろう。そこでオススメなバズ米料理を紹介したいと思うよ!  (ヨシダプロ) [2025/06/21]

サムネイル

あんみつ野郎がリーダーだ(2025.6.21 朝エッセイ/伊藤健史) 打ち合わせが終わり、少し遅めの昼食でも取りますか、と目についた店に入るとカウンター席に通されました。 (伊藤健史) [2025/06/21]

サムネイル

エジプト発、超重量級カップ麺を食べる(傑作選) コメ、パスタ、豆類などを一緒くたに混ぜ合わせて、トマトソースとスパイスなどで味つけし、フライドオニオンを散らしたエジプトの庶民料理、コシャリ。そのインスタント版が日本に上陸した。 (拙攻) [2025/06/20]

サムネイル

タモリという魚~ 今週の「これすごくない?」 すごくおかしい、すごく便利、すごく変わってる。今週もすごいがすごく集まってます。 (デイリーポータルZ) [2025/06/20]

サムネイル

その鉱物は光り輝く! 2023年に登録された新種の鉱物「北海道石」を見る 2023年に、北海道石という鉱石が承認された。これがめちゃくちゃ美しい。紫外線を当てると光るのだ。 (地主恵亮) [2025/06/20]

サムネイル

野生のうずらを探しに岐阜県「鶉」に行く 岐阜県に地名が「鶉」という町がある。昔野生のうずらがたくさんいたことが由来らしい。会いにいこう!!野生のうずらに!! (とりもちうずら) [2025/06/20]

サムネイル

ヘボコン2025、出場ロボット直前レポート!! そして無料配信のおしらせ 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)、2025年の公式大会を来週末6/29(土)に開催!出場ロボットの(未)完成状況をお知らせします。 (石川大樹) [2025/06/20]

サムネイル

白髪が紫に染まりにくい理由(2025.6.20 朝エッセイ/べつやくれい) こんにちは!べつやくです!数年前から髪を紫に染めています。 (べつやく れい) [2025/06/20]

サムネイル

ノンオイルにオイルを足してやりました(傑作選) ノンオイルドレッシングにオイル、無塩のアーモンドに塩、甘さ控えめのデザートに砂糖を足して食べてみよう。 (べつやく れい) [2025/06/19]

サムネイル

買ってよかったもの【お湯だけでマッシュポテト】(石川 大樹×林 雄司) 林雄司と石川大樹のトーク。買ってよかったものを紹介します。 (デイリーポータルZ) [2025/06/19]

サムネイル

すべては運次第、自動でマークシートを塗る装置 試験に使われるマークシート。いっそのこと、適当にマークすることに全振りするのはどうか。ルーレットでランダムに答えを選んで、自動でマークもしてしまおう。 (爲房新太朗) [2025/06/19]

サムネイル

かたつむりリアルフィギュアの衝撃。京都府木津川市にある「かたつむりミュージアム・らせん館」にお邪魔してきた 京都府木津川市にある「かたつむりミュージアム・らせん館」。HPを覗いてみたところ、ただならぬオーラをビビビッと感じたので、さっそく取材させてもらってきた。 (こーだい) [2025/06/19]

サムネイル

大きな唐揚げが乗ったチャーハン~チャーハン部活動報告 井土ヶ谷のチャイナ飯店というお店のチャーハンがすごいらしいという噂を聞いてきた。チャーハンを食べさせてくれ。 (江ノ島茂道) [2025/06/19]

サムネイル

おなじTシャツの人に会う(2025.6.19 朝エッセイ/安藤昌教) 安藤です。マラソン大会の参加賞としてTシャツをもらうことがあります。 (安藤昌教) [2025/06/19]

サムネイル

出没!入間チック天国(傑作選) おまっとさんでした。地域密着都市型バラエティ「出没!入間(いるま)チック天国」。私が入間の街の宣伝部長、パリッコです。 (パリッコ) [2025/06/18]

サムネイル

人んちのシールが貼られた家具を見たい~勉強机・棚・冷蔵庫にだって貼っちゃうよ シールが貼られた家具を見ると、人の生活が見えてきます。投稿を募集したところ、1枚1枚じっくり眺めたくなるような味わい深い写真が続々と届きました。 (鈴木さくら) [2025/06/18]

サムネイル

概念変える梅雨がやってきた~気象予報士増田さんに聞く 「今年の梅雨は次元が違う」「梅雨の概念を変えてしまう」「こんな6月はいままでなかった」「2シーズン制になる」とパワーワード続出のインタビューになりました。 (増田雅昭) [2025/06/18]

サムネイル

生を実感する!週末夜行バス→ネカフェ1泊→夜行バス→そのまま仕事の旅 5月の下旬、京都・大阪へ行ってきた。思い立って一人、週末の仕事終わりに夜行バス→ネカフェ1泊→夜行バス→出勤という弾丸旅行だ。 (山田窓) [2025/06/18]

サムネイル

私の地元・日本橋浜町を久しぶりに歩いてみた 東京都中央区の東の端、日本橋浜町で育った。浜町がどんな街なのか、なんとなくの答えを用意しておくためにも、久しぶりに歩いてみることにした。 (スズキナオ) [2025/06/18]

サムネイル

糊ミルクティー(2025.6.18 朝エッセイ/石川) タピオカを買いました。黒い大粒のじゃなくて、白くて小さいほうのやつです。 (石川大樹) [2025/06/18]

サムネイル

キュウリウオでかっぱ巻きを作りたい(傑作選) 北海道で釣ったキュウリウオはキュウリの匂いがするという。これでかっぱ巻きを作れば完璧なのではないか。 (玉置標本) [2025/06/17]

サムネイル

十把ひと唐揚げにする 様々な具材を混ぜ合わせてひとつの唐揚げにするのはどうだろうか。名づけて「十把ひと唐揚げ」である。 (窪田鳳花) [2025/06/17]

サムネイル

「ナポレオンパイが好きだ」と叫びたい ナポレオンパイ。私の子供の頃からの大好物。40年くらいずっと食べてますが、40年ずっと美味いです。 (石井公二) [2025/06/17]

サムネイル

カニとかき氷の共通点(2025.6.17 朝エッセイ/ほり) 一昨日、お昼に4人で池袋の謎解きイベントに参加し、その後かき氷屋さんで感想を言い合いました。 (ほり) [2025/06/17]

サムネイル

「姉妹」制度があった中学時代の話(傑作選) 中学時代、先輩、後輩、友達…という関係性に加えて「姉分」や「妹分」なるものが存在した。 (與座ひかる) [2025/06/16]

サムネイル

タクシーの運転席にナビが4つあった / うっかりデイリー 2025年6月14日号 デイリーポータルZが配信しているメルマガ「うっかりデイリー6/14配信号です。 (デイリーポータルZ) [2025/06/16]

サムネイル

自分のかぶりものを作ろう 段ボールでかぶり物を作っている人をネットで見た。段ボールならば気軽に作れそうだ。やってみよう。 (べつやく れい) [2025/06/16]

サムネイル

書き出し小説大賞 292回秀作発表 書き出しだけで成立するミニマムな小説。自由部門と規定部門『ほどける』あわせて52作品の発表です。 (天久聖一) [2025/06/16]

サムネイル

うろ覚えポーズ選手権 なんども見たことがあるポーズでもいざ実際にやってみると全くできないことがある。「考える人」「トクホ」をやってもらおう。 (林雄司) [2025/06/16]

サムネイル

文明の影で失われている生活情報(2025.6.16 朝エッセイ/井上マサキ) 10年近く使っていた縦型洗濯機がいよいよ限界を迎えて、ついに買いかえることになりました。 (井上マサキ) [2025/06/16]

サムネイル

2025.6.15)コメダのモーニング、胡椒餅、堺市地元案内~先週よく読まれた記事 先日、名古屋に行ってきました。早めに用事が終わったので2時間ぐらい街をうろうろしていました。 (林雄司) [2025/06/15]

サムネイル

いろんな言葉を地名だけで置き換える(風の谷のナウシカ→伊達 野田 美濃 葛飾)(傑作選) 魚芸人ハットリさんという方のフリップ芸を見た。「風の谷のナウシカ」のセリフを、強引に魚の名前だけで再現するというものだ。うまく仕組みをつくって魚以外にも応用できないかと思い、やってみた。 (三土たつお) [2025/06/14]

サムネイル

ドーナツうどんを作った うどんにドーナツをドーンと乗せた「ドーナツうどん」を作った。なかなかおいしくできたので、その顛末を報告させていただきたい。 (玉置標本) [2025/06/14]

サムネイル

超熟でできたビールを飲んだ 超熟のミミでできたビールがあるというので、買って飲んでみた。パンの香りがするのに喉ごしはビール。おもしろい体験だった。 (トルー) [2025/06/14]

サムネイル

それが無くなったら現代生活が成り立たないものさがし(2025.6.14 朝エッセイ/西村まさゆき) 友達や家族と話題も尽きてヒマなとき、しりとりをしたりするシチュエーションあると思います。 (西村まさゆき) [2025/06/14]

サムネイル

シベリア鉄道に揺られて寝正月(傑作選) このお話は真冬のシベリア鉄道でまっしろな大陸をひた走りながら、狭い寝台の上で5日間の虚無を過ごした記録です。 (拙攻) [2025/06/13]

サムネイル

小倉駅前の太鼓の台がX~ 今週の「これすごくない?」 すごくおかしい、すごく便利、すごく変わってる。今週もすごいがすごく集まってます。 (デイリーポータルZ) [2025/06/13]

サムネイル

安心安全!!ぬいぐるみでちゃぶ台返し 人生でやらなそうなことの一つに、ちゃぶ台返しがある。そう思うと逆にやりたくなってきたが、どう考えても危なそう。ぬいぐるみのちゃぶ台をつくって、安心安全にやってみよう! (とりもちうずら) [2025/06/13]

サムネイル

マイクラみたいなすごい形の山、武甲山 10年ぐらいまえ、秩父に行ったときに横瀬駅から見えた山がすごい形をしていた。てっぺんまで削れてて白くて、しましま模様になっている。まさにマインクラフト。 (西村まさゆき) [2025/06/13]

サムネイル

文字と風景の韻(2025.6.13 朝エッセイ/石井公二) 4月に書いた千葉の道の駅を紹介する記事に、勇敢なつがいのツバメの話を入れました。 (石井公二) [2025/06/13]

サムネイル

台湾おにぎり「飯團」は日本のおにぎりとまったく違う(傑作選) 台湾には『飯糰』(ファントァン)という「台湾のおにぎり」があるらしい。日本のおにぎりとは全く違うそうで、食べてみた。 (西村まさゆき) [2025/06/12]

サムネイル

買ってよかったもの【オールブラン ブランリッチ】(林 雄司×石川 大樹) 林雄司と石川大樹のトーク。買ってよかったものを紹介します。 (デイリーポータルZ) [2025/06/12]

サムネイル

コメダ珈琲のモーニングサービスを断ってみる 先日、コメダ珈琲のモーニングサービスを断っている人を目撃した。驚愕した。あれを断る人っているんだ。 (佐伯) [2025/06/12]

サムネイル

ミント苦手民が選ぶ、味のおいしい歯磨き粉くらべ ミントの苦手な私が、より理想の味に近い歯磨き粉を求め、大人用から子ども用まで合計8種類の歯磨き粉をテイスティング。独自のランキングを作成した。 (鈴木さくら) [2025/06/12]

サムネイル

LDLコレステロールの正常化を派手に祝う LDL(悪玉)コレステロール152という高めの値を叩き出した健康診断から1年後、129に下がっていた。正常の範囲に収まったのはめでたいことなので、派手に祝ってきました。 (んちゅたぐい) [2025/06/12]

サムネイル

ワールドワイドに嫌われている(2025.6.12 朝エッセイ/伊藤健史) インバウンドという言葉もすっかり聞き慣れて、行く先々で外国人の方を見かけるのも珍しくなくなりました。 (伊藤健史) [2025/06/12]

サムネイル

椅子さえあればどこでも酒場「チェアリング」とは!?(傑作選) 「こんな場所でお酒を飲んだら、楽しいのでは」という可能性を探求するなか、おすすめしたいのが「チェアリング」という遊びである。 (酒の穴(パリッコ・スズキナオ)) [2025/06/11]

サムネイル

人んちのシールが貼られた家具を見たい・投稿募集 シールが貼られた家具を見ると、シールの種類や貼り方・色あせ具合から、貼った時のシチュエーションや貼った人の生活が見えてくる気がします。わたしに見せてください。 (鈴木さくら) [2025/06/11]

サムネイル

与謝野晶子と千利休とおれの地元、堺の旧市街を歩き直す 恩師にも会う 高校生のころ、わたしが通学のためにチャリを漕ぎまくっていた場所は、大阪府堺市の旧市街だ。千利休や与謝野晶子の出身地でもある。 (まこまこまこっちゃん) [2025/06/11]

サムネイル

読者が選ぶ「買ってよかったもの」一挙紹介します(2025年6月版) いまや資本主義の手先となった我々人類にもたらされる癒しのひととき、それがこのコーナー「読者の買ってよかったもの」です。 (デイリーポータルZ) [2025/06/11]

サムネイル

月を持つポーズ(2025.6.11 朝エッセイ/とりもちうずら) 歯が痛くて歯医者を予約したら新潟の病院でした。 (とりもちうずら) [2025/06/11]

サムネイル

新鮮なヤングコーンはヒゲまでおいしい(傑作選) ヤングコーンってけっきょく何なのか。若いコーンなのか別の種類なのか。直接収穫して食べてみて完全に理解しました! (玉置標本) [2025/06/10]

サムネイル

誰よりも胡椒餅が食べたいから、胡椒餅だけ作れるようになる 昨年台湾に行った際に胡椒餅という食べ物に出会った。あまりのうまさにおれの胡椒餅欲のタガが外れてしまった。料理なんて作れないのに胡椒餅を作りたい。 (りばすと) [2025/06/10]

サムネイル

モルタルに宝を埋めて掘り出すと化石発掘みたいで楽しい 作業中にモルタルが余ったので、宝に見立てた缶を中に埋めてみることにした。固まったあとにバールやタガネで掘り出すと楽しいと思うのだ。 (窪田鳳花) [2025/06/10]

サムネイル

撮った気がしていただけ(2025.6.10 朝エッセイ/佐伯) 6月4日の朝エッセイで、ライターほりさんが歯医者の看板に描かれている動物のお話をしていました。 (佐伯) [2025/06/10]

サムネイル

上の句「ココロも満タンに」 企業キャッチコピー百人一首で遊ぼう(傑作選) 「あなたと、コンビに、」と言われたら自然と「ファミリーマート」が思い浮かぶ。きっとファミリーマートの上の句って「あなたと、コンビに、」なのだ。よし、企業キャッチコピー百人一首をしよう。 (北向ハナウタ) [2025/06/09]

サムネイル

三番目から謎の案 / うっかりデイリー 2025年6月7日号 デイリーポータルZが配信しているメルマガ「うっかりデイリー6/7配信号です。 (デイリーポータルZ) [2025/06/09]

サムネイル

木工用ばかり使うので接着剤について教えてもらいました この1年、デイリーポータルZはセメダインの接着剤でいろいろなものをくっつけてきました。その振り返りと接着剤について教えてもらったレポートです。 (林雄司) [2025/06/09]

サムネイル

新大久保 映え散歩 新大久保は映えるものを売る店が増えている。「映え」を見るのは楽しいので、見に行ってきました。花見みたいな感じで「映え見」です。 (べつやく れい) [2025/06/09]

サムネイル

他人の名字を名乗ると「一味」になる(2025.6.9 朝エッセイ/んちゅたぐい) 先日レンタルスペースで「一夜漬け麻雀」の記事用の撮影をしたときのことです。 (んちゅたぐい) [2025/06/09]

サムネイル

2025.6.8) 街に落ちているゴム輪、世界の霧、でかいジャーマンケーキ~先週よく読まれた記事 愛用しているアーム付き三脚のアームが1本折れました。ぐにゃぐにゃ曲げて無理な姿勢をさせていたからだと思います。 (林雄司) [2025/06/08]

サムネイル

おれは冷やし中華なら無限に食べられる(傑作選) 冷やし中華を食べているときにいつも思うことがある。これ、無限に食べられるぞ、と。 (江ノ島茂道) [2025/06/07]

サムネイル

牛乳パックみたいな日記を作る 牛乳パックには牛がいる。牛乳パックらしさを、他のものに活かせないか試してみました。 (トルー) [2025/06/07]

サムネイル

コストコ沖縄南城倉庫店限定のジャーマンケーキがデカくてウマい コストコ沖縄南城倉庫店限定商品として沖縄県民が熱愛する「ジャーマンケーキ」が販売されている。コストコバージョンはどんな感じなのだろうか。 (DEEokinawa) [2025/06/07]

サムネイル

23種のゲームができる覇権ゲーム機が100均に! 大好きな100均にて、Switch2っぽくない携帯ゲーム機が売られていた。300円で、23ゲームもできるってことで。…え、何それ。どういうこと? (ヨシダプロ) [2025/06/07]

サムネイル

いかくんが好き(2025.6.7 朝エッセイ/べつやくれい) 幼稚園に入るか入らないかくらいのころ、いかくんが好きでした。 (べつやく れい) [2025/06/07]

サムネイル

「スタミナうどん」の「スタミナ」って何(傑作選) 立ち食いの店でよく見かける「スタミナうどん」。あれはなんなんだろう。食べ歩き、「スタミナ」という言葉の意味を探ってみたい。 (スズキナオ) [2025/06/06]

サムネイル

三重から上京して驚いたこと(アフタートーク ほり×まいしろ 第8回) ほりさんとまいしろさんのトーク。2人とも三重出身なので上京して驚いたことを聞きました。 (デイリーポータルZ) [2025/06/06]

サムネイル

銀のモスバーガーの像~ 今週の「これすごくない?」 すごくおかしい、すごく便利、すごく変わってる。今週もすごいがすごく集まってます。 (デイリーポータルZ) [2025/06/06]

サムネイル

100グラム8000円!福岡産のお茶「八女茶」を八女市で堪能する 八女(やめ)茶というお茶がある。福岡県八女市を中心に作られているお茶だ。福岡に住んでいれば必ず飲んだことがあると思う。 (地主恵亮) [2025/06/06]

サムネイル

都道府県のご当地グミで日本地図を作る 全国各地にある果実を使った各都道府県のご当地グミ、ニッポンエールグミを47都道府県全てコンプリートした。これでグミの地図を作ろう!! (とりもちうずら) [2025/06/06]

サムネイル

焼肉を食べに行きました(2025.6.6 朝エッセイ/江ノ島) パンはパンでも食べられないパンは?江ノ島です。 (江ノ島茂道) [2025/06/06]

サムネイル

チョコボールを自動で仕分けする(傑作選) チョコボールを自動で仕分けする装置をつくった。 (爲房新太朗) [2025/06/05]

サムネイル

丸六のはんぺんで実際に視力検査する 静岡では頻繁に流れている丸六食品手造りはんぺんのCM。はんぺんを使って視力検査するという独特な世界観だが、本当にはんぺんで視力検査をしたらどうなるのか。 (鈴木さくら) [2025/06/05]

サムネイル

地元の名所・金閣寺を生まれて初めて見に行く。移動手段は嵐電だ! 生まれてからほとんどずっと京都で過ごしてきた。「地元」という言葉にぴったりフィットする範囲は嵐電の沿線あたり。そんな嵐電で、近所なのに行ったことのない金閣寺に行ってみた。 (こーだい) [2025/06/05]

サムネイル

卵黄卵白分解料理 ふだんは一緒に使うことが多い、玉子の黄身と白身。分解して料理してみたら、いろいろな発見がありました。 (パリッコ) [2025/06/05]

サムネイル

指にハンドスピナーを導入(2025.6.5 朝エッセイ/與座ひかる) この間、カームマインドリングなるものを買いました。 (與座ひかる) [2025/06/05]

サムネイル

きしめん!カレーうどん!あんかけスパ!名古屋に来たら麺食べて!(傑作選) 名古屋では味噌カツとか手羽先を食べがちだが、実は麺を食べてもらいたいんです。 (安藤昌教) [2025/06/04]

サムネイル

ネタ帳を見せあう(アフタートーク ほり×まいしろ 第7回) ほりさんとまいしろさんのトーク。お互いのネタ帳を見せあいました。 (デイリーポータルZ) [2025/06/04]

サムネイル

自給自足に備えて狩猟免許を取得、お米を何合入れたか不安、コミティア1ヵ月前に本完成~集まれ心配性ファイナル 投稿が集まるかどうか心配なスタートでしたが、フタを開けてみれば280通以上の心配が集まりました。最後ですのでどんどん見ていきましょう。 (井上マサキ) [2025/06/04]

サムネイル

ヘボコン2025(6/29開催)続報~審査員決定&物販Tシャツができました! ロボットを作る技術のない人が作った「自称ロボット」の動かなさをみんなで見よう!技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2025年の公式大会を6/29に開催!チケット発売中 (石川大樹) [2025/06/04]

サムネイル

堅揚げポテトの袋はマジックミラーになっている この前、なんとなく堅揚げポテトの袋を透かしてみたら、向こう側が普通に見えた。たくさん堅揚げポテトを食べればマジックミラーを作れるのではないか? (まいしろ) [2025/06/04]

サムネイル

夢という字を二人で書くぞ プッチモニ。の曲にこういった一節がある。"夢という字を二人で書くぞ 一人よりも楽しいぞ" 夢という字を二人で書くのは、一人よりも楽しいのだろうか? (北向ハナウタ) [2025/06/04]

サムネイル

歯医者の看板の動物(2025.6.4 朝エッセイ/ほり) こんにちは。ほりです。突然ですが、いまから想像してみてください。 (ほり) [2025/06/04]

サムネイル

育ちすぎたタケノコでメンマを作る(傑作選) 育ちすぎて食べられないタケノコからメンマを作ってみたらなんとかうまくいきました。 (玉置標本) [2025/06/03]

サムネイル

前衛的なフォルムにワクワクが止まらない「明治百年記念展望塔」 千葉県の南のほう、富津にある「明治百年記念展望塔」は、否応なしにテンションが上がるアバンギャルドな形。フォルムを説明しようにも、身近な形容詞がスッと出てこなくて困ります。 (唐沢むぎこ) [2025/06/03]

サムネイル

今、都内の路上に大量に落ちている謎の「ゴム輪」を大調査 今、都内の路上には大量にゴムの輪っかが落ちています。それはそれはもう、膨大な量です。 (石井公二) [2025/06/03]

サムネイル

コンタクトレンズを両目同時につける 毎朝コンタクトレンズをつける時間がもったいない。両目同時に装着すれば時間を節約できるはずだ。 (窪田鳳花) [2025/06/03]

サムネイル

スマホ決済できる野菜の無人販売所(2025.6.3 朝エッセイ/安藤昌教) 安藤です。いま僕が住んでいる家の近くには野菜の無人販売所がいくつもあります。 (安藤昌教) [2025/06/03]

サムネイル

津軽弁を自力で解読したい(傑作選) 「日本一難解な方言」とも言われる津軽弁。自力でどこまで解読できるのかやってみた。 (ほり) [2025/06/02]

サムネイル

人間はファミレス席が大好き / うっかりデイリー 2025年5月31日号 デイリーポータルZが配信しているメルマガ「うっかりデイリー5/31配信号です。 (デイリーポータルZ) [2025/06/02]

サムネイル

同じ道を歩きたくない できるだけ同じ道を歩かないようにしている。そんな僕にぴったりのアプリを見つけて3ヶ月ぐらい遊んでいるので紹介します。 (林雄司) [2025/06/02]

サムネイル

ミニチュア傘を自分の好みにアレンジした 100円ショップでドール用のミニチュアビニール傘を見つけた。改造してもっとかわいくしたい。 (べつやく れい) [2025/06/02]

サムネイル

電動歯ブラシ(2025.6.2 朝エッセイ/石川) 電動歯ブラシを使っています。先端のブラシを交換するタイミングがよくわかんなくて、たまに気づいたら毛の長さが半分くらいになってるんですよ。 (石川大樹) [2025/06/02]

サムネイル

2025.6.1) 四角いサバ、東京三大豆大福、極細パワポ ~ 先週よく読まれた記事 たまに行くファミリーマートのガラスに番号が書いてありました。 こんなのあったっけ? (林雄司) [2025/06/01]

サムネイル

芸大名物「バタ丼」を食べたい(傑作選) 東京藝術大学の学食で食べられるというバタ丼。食べたいけど学生じゃないので自作で食べました。 (江ノ島茂道) [2025/05/31]

サムネイル

グリンピースは莢ごと調理するとおいしい グリンピース(実エンドウ)という野菜がそんなに好きではないのだが、知り合いが莢ごと調理する魅力的な料理方法をSNSで紹介していた。グリンピースは莢ごと調理するべきだったのか。 (玉置標本) [2025/05/31]

サムネイル

知らない天井を見上げたい 自宅の天井を見慣れているので、人の家やホテルの天井を見上げると「知らない場所にいるな」と深く実感できる。天井を入れ替えるだけでも、この非日常感は再現できるのだろうか。 (トルー) [2025/05/31]

サムネイル

蚊柱は春(2025.5.31 朝エッセイ/唐沢むぎこ) 先月、少しあたたかくなってきたある日、小虫が群れになっている「蚊柱」に巡り合いました。 (唐沢むぎこ) [2025/05/31]

サムネイル

冷凍りんごで作ったジェネリックアップルパイがおいしい(傑作選) 野菜を冷凍で調理するノウハウを利用して、アップルパイを錬成することに成功したご報告をいたします。 (月餅) [2025/05/30]

サムネイル

ゲームをつくる大変さを語る(アフタートーク ほり×まいしろ 第6回) ほりさんとまいしろさんのトーク。ゲームマーケットに出品した自作ゲームを紹介します。 (デイリーポータルZ) [2025/05/30]

サムネイル

デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年5月最新) ただいまAmazonがセール中!ということで、デイリーポータルZで紹介した商品の中で、めちゃめちゃ売れているものを紹介します。 (デイリーポータルZ) [2025/05/30]

サムネイル

弥生時代の遺跡にバスが来る~ 今週の「これすごくない?」 すごくおかしい、すごく便利、すごく変わってる。今週もすごいがすごく集まってます。 (デイリーポータルZ) [2025/05/30]