37.03円:大ファンだった某劇団で、ボランティア同然の押しかけバイト開始。約2ヶ月の間、事務やら接客やらで一日8時間〜12時間働き、もらった寸志がジャスト2万円。時給に直したらこのくらい? でも幸せだった…。(26歳
女性 神奈川県/東部)
50円:タニシ取り。農家のじいちゃんに雇われた。臭かった。(24歳
女性 宮崎県/北部平野部)
50円:子供のころの駄菓子屋の店番。給料分の駄菓子を買っていたので実質0。いつもミニコーラ(30円)と、20円のホームランバーにするか、くじ付きカステラ(10円)×2にするか悩んでた。(35歳
男性 鹿児島県/薩摩地方)
50円:雀荘のバイトでした。負けた分が給料から引かれたので(20歳
男性 石川県/加賀)
60円:大学の教授の設計事務所。教えてもらってんだから出るだけましと言われた。(18歳 男性 大阪府/全域)
70円:高校生の時、某音大の楽典試験問題作成。3時間かかって作った。報酬はかけうどん1杯。(34歳
女性 福岡県/福岡地方)

90円:研修医だった頃の金額。5月に入局してから、大体12月ぐらいまでは月給47500円だった(しかも病院にピンはねされてこの金額)。しかも9時ぐらいから日にちを超えて2時位まで働くのが普通だったから、時給にするとこのくらい。今はバイトで稼いでます。今ではさらに下がって、メインの病院からは月給2万円弱しかもらってないけど(笑)、その他の病院のおかげで生きていける。(28歳
男性 東京23区/文京区)
|