んで、集計結果ですが、男女ともに0人がいちばん多かったのです! ガーン。(グラフはこちら)。でも「100人以上」という回答もあったりして…。
■ほんとにそんなにいるのかい!?
> 1000人 社員には24時間体制で電話できますね。(45歳
女性 大阪府/全域) |
|
…何のお仕事をされてるのでしょうか。
> 200人 お仕事関連で それ以上かも(23歳
男性 広島県/南部)
> 120人 高校、大学、社会人の友人達。会話の楽しさ満喫(30歳 男性 福島県/中通り北部) |
|
> 80人 友達というか会社の同僚だけど、12時過ぎてもみんな残業しているので、電話なんかいくらでも出来ます。(24歳
女性 福島県/中通り中部)
> 100人 店の客。ありもしない悩みとか打ち明けてみると、「俺って特別!?」と勘違いしてくれ、せっせと店に足を運んでくれる。(26歳
女性 板橋区) |
|
余裕っすね。いいなあ余裕があるって。
■ギョーカイ?
> 71人 23時すぎないと電話しないことの方が多いです。(26歳
男性 品川区)
> 50人 音楽業界とはそんなものです。(32歳 男性 港区)
> 10人 仕事柄、ライター(友人?)には容赦なくかけます(31歳 男性 葛飾区)
> 20人 同業他社の人達です、コンピュータ関連なので24時間365日いつでもOK!(体はボロボロですけど)(27歳
男性 埼玉県/南部)
> 7人 夜中走るドライバー、友達でもある同僚と運転中に。(32歳 男性 板橋区)
> 7人 みんな水商売系・・・。(28歳 男性 岡山県/南部)
> 5人 ヤンママ友達は、昼も夜も関係ないよ〜!(19歳 女性 大阪府/全域)
> 5人 全員ネットゲーマー。夜が稼ぎ時なので、絶対起きています(30歳 男性 福岡県/福岡地方) |
|
> 15人 無職がおおいのです! 不景気は友情を固めますね。(27歳
女性 神奈川県/東部)
> 50人 テレビ業界において「電話しちゃ失礼」にあたる時間帯なんてありません。しいて言うなら朝の9時〜12時。(27歳
男性 港区) |
|
ああギョーカイ……その中で本当の友達は何人いますか?(やはり、ふぞろいの林檎風に)
■いろんな10代
> 20人 昼遊ぶより夜遊んだ方が楽しいから夜遊ぶ(15歳
女性 群馬県/南部)
> 20人 午後11時以降は電話したくないし、人とも関わりたくない(14歳 男性 北海道/羊蹄山麓)
> 20人 みんなといるしー(16歳 女性 兵庫県/南東部)
> 15人 だって眠れないもん!(15歳 女性 滋賀県/南部) |
|
> 14人 僕から電話をすることは少ないけど、友達からかかってくることは多い。こないだも、夜中に電話がかかってきて、僕はそのときは寝てたけど、夢の中でも電話がかかってきて、で、夢の中でその電話に出たらS.Y.ちゃんだったんだけど。現実に鳴っている電話も、その人からだったんです!人によって電話の音を変えてるわけじゃないし……、もしかして、これって超能力!?(13歳
男性 東京都下/調布市) |
|
超能力…かしらん。
■恋、24時間OK
> 失恋した時、男友達にかけまくりました。みんな優しかったです(23歳
女性 神奈川県/東部) |
|
そうそう、その夜中の電話が新たな恋の始まりになることも…。
> 8人 電話できる人は多いけど、家は電波が悪くて、いっこく堂みたいになる。「声が遅れて聞こえるよ」(22歳
男性 葛飾区)
> 8人 一人暮らしの友達は大概かけれます。あと酔っぱらうと無差別に深夜に電話かけまくってるみたいです。覚えてないんだけど・・・。(25歳
女性 大阪府/全域)
> 5人 好きな芸能人がTVにでてる。失恋 等。片手に酒は必須。(25歳 女性 葛飾区) |
|
> 5人 携帯なら24時間OK!(37歳
女性 静岡県/西部) |
|
名刺に「携帯(24時間OK)」と書いてある友人がいますが、たいてい留守電になってます。そんなもんでしょうか。
> 10人 夜が長い地域なので(夜社会)わりと平気でかけます。向こうからも普通にかかってきます。(27歳
女性 沖縄県/本島中南部) |
|
沖縄はそうなんスか?
|