4回 国だじゃれでいきます
林・ちょっととっておきのを出しますよ
林:「ツバル海峡冬景色」
住:フィジーに当ててきましたね
林:ツバルって温暖化で沈んでしまうかもって話題の島です
住:冬ないんじゃないですか?
住:9件。
林:意外に多いですね…
住:林さん劣勢ですよ
工藤:「皿エボ」
工藤:これは自信あります
住:3件!
林:会場の皆さん、あきれてないですか?
 |
だじゃれで会場は興奮のるつぼ(ほんとです) |
5回 だじゃれとして使われてなかった
林:これはタイムリーですよ
林:「オグリビーと」
(映画「おくりびと」と元近鉄バッファローズの外国人選手「オグリビー」をかけています)
住:オグリビーって、ふるい
住:結果190件!
 |
「おくりびと」とかけているわけではなかった |
林:なんでそんなに多いの?
住:「おくりびと」とかけてるんじゃなくて、オグリビーとなんとかって文章なんですよ。
住:落とし穴でしたね
林:審判の癖をよんでなかった、みたいなところですね
住:そこまでストライクとるんだ、というね
林:ハーフスイングとられた、みたいな話ですね
工藤:その野球のたとえが楽しいの林さんだけですよ。じゃあ僕のはこれで
工藤:「バ痴漢」
住:これは!
住:30件
工藤:こんなもんすかねー
6回 おもしろくても大事なのは検索結果
林:じゃあ僕はつぎこれで。「アルプスの少女俳人」
住:ちょっと失笑がもれてます
住:8件!
林:いい感じですね。おもしろさじゃなくて数ですから
工藤:「セーラー服とみかん果汁」
林:あ、おもしろい
住:工藤さん応援席からすごい熱気を感じます。このだじゃれでいける!っていう
工藤:今回僕はこれがいちばん好きです
住:0件!
工藤:よしっ!よしっ!
住:工藤さんつよいですね
 |
0件で歓声があふれた瞬間 |
|