ビール電車のシステム
「ビール電車」と聞いて、最初に私がイメージしたのは、
・車内でビールを販売していて、各自で買って飲む(セルフサービス)
・乗り降りは通常通り。好きなところで乗って、好きなところで降りる
というものだった。
が、実際は全然違った。
・完全予約制
・乗車券込みで3000円、飲み放題、弁当付き
・途中で1回トイレ休憩がある以外、電車はノンストップで走り続ける
・所要時間は1時間半
ということで、ビール電車に乗るためにはまずチケットを入手しなければならない。が、私が気付いた時にはいつも完売状態。そこで今年は、発売開始と同時に電話をかける意気込みにより、ようやくチケットを入手できた。 |