位置としては、日赤病院下付近で右にカーブした後あたりになる。
対向する線路はこの右側にあって、画像には写っていない。ということは、左側に見えている線路はいったい何なんだろう。
いまは使われていない幻の駅に通じていたりしたら楽しいのだけど、と思いながら調べたところ、どうやらこれは車庫らしい。なるほど、そんなものか。
上の写真を見ると、奥に向かう線路の分岐器のほかに、手前に向かうぶんの分岐器もみえる。奥と手前にそれぞれ車両を置くことができるのだろう。
ちなみに、ここのほかにも、千代田線の代々木公園駅と明治神宮駅の間などに同じような車庫(留置線)があるらしい。通りがかったさいはぜひチェキラである。 |