待ち合わせをしていたり、携帯電話をかけていたり、喫煙所でタバコを吸っていたり。町中で立ち止まっている人たちの中に、「あれっ? 波止場で海を見てるみたいになってますよ」っていう姿勢になってる人たちがいる。
今回はそんな人たちをウォッチングして来ました。
(text by 住 正徳)
波止場で海を見ている様な姿勢。 そのイメージを最初に確認しておくと、下記の様な感じになるだろう。
係留ロープを結ぶ出っ張りに片足をかけ、海を見つめる。海の向こう、遠い故郷に思いを馳せるマドロス。その横顔には哀愁が漂っている。
と、こんな感じで間違いはないと思う。
そして、町中でこういう体勢になっている人たちが結構いる訳です。 早速紹介していきましょう。
マドロスの姿勢をとる人たちは、携帯電話で話をしているかタバコを吸っているか、いずれかの場合が多い。携帯やタバコに気を取られ、自分が今マドロスになってしまっている事に気付かない様だった。
マドロス姿勢をとりながら、アキレス腱を伸ばすなどストレッチ運動をかねている人も多い。
つづいて、期せずしてマドロス姿勢になってしまった人たちです。
足を乗せるのにちょうどいい「高さ」を前にすると、人は期せずしてマドロス化してしまうのだ。
つづいて、マドロスには適さない様な「高さ」なのにマドロスな人たちを。
これくらいの高さなら大丈夫だろう。 その油断がマドロスを招く。
最後に、オープンスタンスなマドロスたちが登場します。
少し注意して周囲を見渡すと、町はマドロスたちで溢れている事が分かった。 と同時に、気付かないうちに自分がマドロス化してしまう可能性も否めない訳なので、これからは十分に気をつけていきたいと思う。