フリースタイルとは、愛犬とコミュニケーションを深め、しつけをしながら楽しく一緒に踊るというものです。
犬と一緒にトレーニングし、そしてダンスを発表するという、欧米では人気のスポーツだとか。日本ではまだ珍しいけれど、徐々に広まってきているそうです。
まずは基本の動きから
リードを外して、飼い主さん(ハンドラー)のとなりにぴったりと寄り添ってウォーキングする練習からはじめます。この「リードを外して一緒に歩く」ことが、簡単そうで難しいのです(普通、リードがないと犬は、どっか行っちゃいます)。
まっすぐに歩けたら、次は左右に歩く練習。ハンドラーが横に移動すると、犬もぴったりとくっついて移動します。
その後、足の間をくぐったり、バックしたり、一回転ジャンプなどの技を練習します。
みんなとってもかしこい!ひとつひとつの技が難しいのに、これらを組み合わせてダンスを踊るなんて、改めて難易度の高さに感心します。
|