デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


土曜ワイド工場
 
ラジオ体操でバンザイシーンは何回撮れるか
ご近所の(でもよく知らない)人たちとバンザーイ!

富士山の頂上近くでご来光を見たとき、あまりにも美しくて思わず両手をあげて「バンザーイ!」と叫んだ。すると面白いことに、周りの見知らぬ人たちもつられてバンザイをし始めた。それは非常にゴキゲンな光景だった。

だけど日常では、そんな風に皆でバンザイをする機会はなかなかない。いつかまたできる日がくるのだろうか?ウルフルズのライブに行けばできるかな?

とそんな事考えていたら、ラジオ体操では皆でバンザイばっかりしてる事に気がついた。

小堺 丸子



ラジオ体操始めました

私は普段体を動かす機会はあまりなく、1日中パソコンの前で同じ姿勢だ。完全に運動不足な上に年のせいもあってか最近腰や背中が痛くなるようになってきた。

そうして危機感を感じる中、知人が椎間板ヘルニアになった。その様子があまりにも辛そうだったので、健康のために何かせねばとひとまずラジオ体操をやり始めた。


まだ数回ですけどね

ある程度広い公園ならどこでもやっているかなと思われる朝のラジオ体操。うちの近所の公園では朝の6時55分頃に始まる(生ラジオではなく録音)。

来ているのは年配の方がほとんどで、60人程。ラジオ体操ならあまり無理のない動作で行えるし、全400種類の筋肉のほとんどを使うらしいので健康維持にはちょうど良さそうだ。


体操2日目。
まだ新人なので遠めの所でやった
3日目。
犬を連れて行ったら吠えてしまったのでさらに遠くでやった

 

私が最後にラジオ体操をやりに来たのは6年前くらいだっただろうか。それでも子供の時から聞き慣れてる軽快な音楽、体が自然と動く。両手を挙げ、あまり反れないながらも背中を伸ばす。
あー、気持ちいいー!


あ、これバンザイじゃん!

もしやと思ってラジオ体操をしている所を数枚撮ってみると、皆でバンザイしているゴキゲンなシーンがたくさん撮れた。ちょっと不揃いではあるものの、なんだかおめでたい感じがして面白い。


ウルフルズのライブ会場のようじゃないか

 

バンザイを数えてみよう

「バンザイする機会、ないよなあ」とずっと思ってたのにこんなに見られるなんて。ラジオ体操の一連の中で、いったい何回バンザイしているのだろうか?動画で録画して数えてみる事にした。


4日目にして最前列デビュー。

 

その前に、バンザイの定義

そういえばラジオ体操の中で両腕を上げる動き多かったよね、というのは皆さんにもなんとなく分かっていただけると思う。だけど腕の角度によってはバンザイに見えないものもあったので、数える前に定義を勝手に決めさせていただきます。


左はバンザイである 右は漫才である 真ん中のは微妙な線だ (絵が気持ち悪くてすみません)

いくつかのインターネット辞書を調べたところ、バンザイは「両手を頭上にあげる様」と書いてあるものがあった。なので頭より上に両手が上がった場合に限りカウントする事とします。

それではラジオ体操第一始め!


最初の伸びの運動からバンザイは始まる(2回バンザイ)

次の腕をふる運動はバンザイじゃなかったのでノーカウント
↑ノーカウント分も一応絵で表します

 

この企画を意識してしいるため、私はどの動きでも腕を高くあげて大振りに運動をしてしまっていた。しかし周りの人たちはバンザイが目的ではなくあくまでラジオ体操をしているのだから、不要な動きはしない。例えば上の写真の動き、腕は真横まで上げるが正しいのだ。

1人だけバンザイしてても意味無いのでノーカウントにします。


腕を回す運動(8回バンザイ)

胸をそらす運動(4回バンザイ)

腕を上下に伸ばす運動(4回バンザイ)
この時だけ「イチ!ニ!サン!シ!・・」と突然声に出すので毎回ビビる

体を斜め下に曲げ胸をそらす運動。4回バンザイと思いきや、さっきの胸をそらす運動と違って手はあまり上げないらしい

 

やたら姿勢のよいバンザイ、空を仰ぎ見るバンザイ、かかとを上げて体全体でバンザイなど色々なバンザイがあった。

・・それにしても自分と周りの人の距離が離れているのがちょっと気になる。私はいつも(まだ数回ですけど)後ろの端っこでやっていたので最前列がどの辺りか把握できておらず、ずいぶん前にカメラを置いてしまったらしい。

新人のクセにと思われていないだろうか。少し恥ずかしいけどもう仕方ない。

 

意外と難しい、皆でバンザイ


体を回す運動(4回バンザイ)だけどタイミング合わせられなかったのでノーカウント

上半身をグルグルとまわす動きはタイミングさえ合えばバンザイをしているように見えるのだが、一人一人の動きの早さが違い(どうも私がノロい)うまいこと写真は撮れなかった。残念だけどノーカウント。


両足で飛ぶ運動。4回バンザイと思いきや、これもあまり腕をあげない運動だったようなのでノーカウント

 

バンザイ好き発見

編集していて気づいたのだが、どうも斜め後ろにいる白い服の男性もバンザイが好きらしい。私と同じく、不必要に動きが大振りなのである。仲間が発見できてうれしい。


足を曲げ伸ばす運動。不必要に腕を上げるバンザイ好き

第一体操は深呼吸で4回バンザイして終了

ラジオ体操第一の結果

ラジオ体操第一はバンザイに始まりバンザイで終わった。皆で揃ってバンザイができたのは合計22回だった。

 

続いてラジオ体操第二始め!

続いて第二体操に入ります。ちなみにこの第二体操は、働く人々を対象にして作られたそうですよ。


はずみをつけてからの

拳を突き上げるバンザイが8回

腕を開きまわす運動(4回バンザイ)
胸をそらす運動(4回バンザイ)

(いいかげん顔のアイコンに飽きてきたので一気に数えたいと思います。)


バンザイではなく激しくつっこむ運動も入れながら(体をねじる運動)

体をねじりそらす運動(4回バンザイ)
体をたおす運動(4回バンザイ)

両足で飛ぶ運動。自分はこんなにバンザイしてるけど、必要の無い動きだったので×
最後に深呼吸でバンザイ2回して終了!!

さて、ようやく数え終えました!第二体操は全部で26回。合計だと・・・


ラジオ体操第一、第二を合わせた結果

なんと、AKB48のメンバーと同じ数であった。


さてどうだったでしょうか。ノーカウントが意外と多かったけど、バンザイの回数もやっぱり多く、こうしてたくさんゴキゲンなシーンを撮る事ができた。普段はあまりしないバンザイという動きなのに、いや、だからこそなのかラジオ体操ではたくさん登場する事が分かった。

ラジオ体操は健康にいい。そのラジオ体操にはバンザイをする回数が多い。つまりバンザイは健康にいいに違いない。

皆さんも健康のために普段からバンザイしましょうよ。


実はノーカウント(自分だけバンザイしてる分)はもっとあった。全部数えたら96回もバンザイしていた。これはやりすぎかな・・

バンザイとラジオ体操

「万歳」はもともと長寿を願う言葉。
そしてラジオ体操は、長生きする為に健康な体作りをしてほしいと国の生命保険局が広めた習慣らしい。なんと、図らずも共通点があったのだ。

そしてその通り、ここに毎日通うお年寄り達は皆元気。体操が始まる前には公園をぐるりと歩き、終わった後には太極拳をする人達もいる。新参者にも「おはようございます」と気軽に声をかけてくれ、その輪に入るのはとても容易い。

これまでは漫画のようにパンをかじりながら出勤していたけど、こうやってバンザイから始め、余裕のある一日はなかなかです。皆さんも近所の公園に行って、新しい一日をバンザイから始めませんか?

終わった後駆け寄ってきた指導員さん。腕を無駄に上げすぎよとか何か注意されるかと思ったら「若い人はあまりいないから来てくれると嬉しい。明日も来てね!」と言ってくれた。 そんなに若くないけど・・頑張ります。

 
 

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.