2011.02.28 飲んで!歌って!羊1頭食べつくす大宴会 (馬場 吉成) 40人集めると羊を丸ごと食べさせてくれるというお店がある。50人集めて行ってきた。
2011.02.28 缶詰を「ジャケ買い」する (小野法師丸) 缶詰のジャケットがかっこいい。中身を気にせずジャケットだけで買ってみよう。
2011.02.28 300種類の梅酒飲み放題、天満天神梅酒大会 (尾張 由晃) 日本一の梅酒とリキュールを決める大会があり、試飲し放題という情報を聞きつけた。
2011.02.27 懐かしJ-POPを思い出す(デイリーポータルZラジオ) 出演:馬場吉成、安藤昌教、工藤考浩
2011.02.27 とびだす恐怖(3DPZダイジェスト) (デイリーポータルZ編集部/林雄司) 先週3DPZに追加された写真から見える新しい潮流は恐怖。3Dなら怖さも3倍だ。
2011.02.27 八百長だとは信じたくないメール (ヨシダプロ) 世間を騒がせている八百長メールを八百長なんかじゃないと信じきって受け取ってみたい。
2011.02.26 麦茶のポテンシャルを限界まで試す (西村まさゆき) 麦茶を濃く煮出してコーヒーにそっくりにする、ラテにする、麦茶ゼリーにも挑戦します。
2011.02.26 伝統芸能「猿まわし」の調教師になる方法 (地主 恵亮) だれでも猿まわしの調教師になれる方法がある。猿芸塾に入門するのだ。
2011.02.26 SDカードはどこまで飛ぶのか (小堺 丸子) SDカードが飛び出るカメラがある。7種のカメラでどれだけ飛ぶか検証してみた
2011.02.25 都市高ウォークが楽しすぎる など2本 (デイリー道場) 3月のテーマは「600字でコラム」です。〆切は3/23(水)、発表は3/25(金)です。
2011.02.25 温泉旅情の正体は、ほぼ浴衣 (榎並 紀行) 浴衣で歩けばどこでもほぼ温泉街であることを発見した。これでもう遠出する必要はない。
2011.02.25 すごく掘るのがたいへんそうなトンネル (大山 顕) 大きくカーブしたトンネルを掘っている現場を見せてもらった。カーブの理由も明らかに。
2011.02.25 今こそ、サイドステップ (T・斎藤) 子供の頃やっていた動きを大人になるとやらなくなることがある。例えばサイドステップ。
2011.02.24 上野はパンダフィーバーか (べつやくれい) 新しいパンダの一般公開は3月以降だが、到着前日はどれぐらいフィーバーしているだろう
2011.02.24 へんな区境をめぐる (三土たつお) 区の境界が不自然に曲がっている所がある。そこへいってなぜそうなっているのか見てきた。
2011.02.24 「4人工藤」が北の大地を駆け抜ける (乙幡 啓子) 四輪駆動車は悪路に強いと聞いた。ならば四人工藤ならどうか。雪道で試してみよう。
2011.02.24 ダムのネーミングライツって何だ!? (萩原 雅紀) 宮城県が全国で初めて、県が管理するダムのネーミングライツ(命名権)の売却を発表した。
2011.02.23 地図vsエスカレーターvs砂糖水 それぞれが愛するものを決められた時間でプレゼンします。
2011.02.23 2階に玄関がある家を探せ (工藤 考浩) 斜面に建てられた、2階部分に玄関がある家屋に憧れる。坂道を歩き探してみた。
2011.02.23 オモシロ実験、ピザと書けばそれはピザなのか? (松本 圭司) 肉まんには「肉」とは押してないが、ピザまんは「ピザ」と焼き印が押されている。
2011.02.23 名物は餃子だけじゃない! 宇都宮焼きそば喰い歩き (北村ヂン) 餃子一強と思われていた宇都宮の地で奮闘する焼きそば、一体どんな特徴があるのでしょうか?
2011.02.23 伊那の人はローメンを食べる (玉置 豊) 麺、マトン、野菜を蒸して作る長野県伊那のローカルフードは地元に受け入れられていた。
2011.02.22 夢に見るほどバナナを食べ比べたい (大坪ケムタ) 剥きやすくて種もなくて味もうまいバナナが大好きだ。買いあさって食べ比べよう。
2011.02.22 パーティーグッズ化されるタレントはどうやって決まるの? (大北 栄人) 東急ハンズなどで売られているパーティーグッズを作っている会社を見学してきた。
2011.02.22 スカイツリーグルメを食べ歩く (ほそいあや) スカイツリーの工事が佳境を迎える中、下界ではスカイツリーグルメもにょきにょき伸びていた。
2011.02.21 ソフト麺を自作してみよう (馬場 吉成) 給食で食べたことのある謎の麺、ソフト麺。どうやら強力粉で作ることができるらしい。
2011.02.21 大阪タコヤキ・カルチャーショック (大塚 幸代) 大阪で目につくたこ焼きを全て食べてみた。お店によってどんな違いがあるのだろう。
2011.02.21 山で自由に宝探し、ロゲイニング (尾張 由晃) オリエンテーリングに似てるがより戦略性の高い、ロゲイニングに参加してきた。
2011.02.21 なぜだかそこで無表情 (小野法師丸) 楽しげな場面に一人だけ無表情のおっさんがいるだけで、全く意味が変ることを発見した。
2011.02.20 双眼鏡で3Dはもっと飛び出すのか(3DポータルZダイジェスト) (デイリーポータルZ編集部/工藤考浩) 双眼鏡に赤青のセロハンを貼って3D写真を見たらどうなるのか、実験してみた。
2011.02.20 脳トレ! 市区町村章クイズ(デイリーポータルZラジオ) 出演:西村まさゆき、石川大樹、工藤考浩
2011.02.20 僕と群馬 (荻原 貴明) 僕の出身地は群馬。上京して早16年たつ僕の群馬への気持ちをFlashにしてみました。
2011.02.20 史上最高のカラオケが史上最高だった (ヨシダプロ) 近所のカラオケ屋に導入された最新機種を試してみたら本当に史上最高だった。
2011.02.19 姉妹都市はどのくらい姉妹なのか (安藤 昌教) 姉妹都市という関係を結んでいる二つの都市は、実際のところどのくらい姉妹なのか。
2011.02.19 東京ベスト・オブ・ビルのつなぎ目 (田村 美葉) 都内につながってるビルが増えている。それらのつなぎ目のなかでもベストを紹介したい
2011.02.19 手の届かないところからSDカードを差し込む (地主 恵亮) SDカードの読み込みは差すだけで簡単だ。しかし差込口が遠くにあったらどうだろう。
2011.02.18 冬限定! 身近で出来る生体認証(ごっこ) など2本 (デイリー道場) 1月のテーマは「300円分のおやつを持って遠足に行く」。〆切は2/23(水)、発表は2/25(金)です。
2011.02.18 離島探訪〜旧五輪教会堂を訪ねて (T・斎藤) 便利とはほど遠い島に最古の木造教会が建っている。手段を駆使して見に行った。
2011.02.18 消防署にある秘密基地 (斎藤 充博) 大阪のオシャレスポットにある消防署に秘密基地みたいなヘンテコな塔が建っているのだ。
2011.02.17 京都では学校建築を見るべきだ (木村 岳人) 京都というとお寺を見がちだが、古い建築物の残る学校も見て欲しい。すごいんだから。
2011.02.17 雪だるまが見たい (べつやくれい) 5年ぶりに東京に雪の予報が出た。東京産の雪だるまを5年ぶりに見られるチャンスである
2011.02.17 練炭とは、どんな暖房器具か (加藤まさゆき) 聞いたことあるけど見たことない道具、練炭。使ってみたらなかなか便利なものでした。
2011.02.16 お台場すね毛バラエティ ピリピリタイムライン ピリピリしたトークもあり、ピリピリとすね毛をはがす演出もある生放送です
2011.02.16 津軽海峡「浮遊」景色リアルタイム更新 (工藤 考浩) 津軽海峡をバックに空中浮遊した写真を撮影するまでをリアルタイムで更新します。
2011.02.16 あたりまえすぎる注意書き (林 雄司) あたりまえのことを堂々と書いてある注意書きは不条理である。コレクションを公開したい
2011.02.16 バレンタインデーは肉と酒を贈る日にしよう (松本 圭司) 肉や惣菜、酒売り場にまで、どさくさ紛れでバレンタインの波が押し寄せていた。
2011.02.15 そろそろ『いわてまち焼きうどん』と向き合おう (櫻田 智也) 隣町で売り出し中のB級グルメ、焼きうどん。ありふれたメニューだがどうなのだろう。
2011.02.15 冬瓜1週間 (ほそいあや) 全長37センチの冬瓜をもらったので、いろんな調理法で一週間かけて食べ続けた。
2011.02.15 ほっかほかのおでん積み木 (小柳 健次郎) 積み木の形はおでんと同じだ。見た目をおでんにしたらそれはもうおでんではないか。
2011.02.14 高級店ショーウィンドウの場面設定が謎 (石川 大樹) 路面店のディスプレー、世界観が完成しているがゆえに、遠くに行ってしまうことがある。
2011.02.14 あえて選ぼう飲食店の「ひっそりメニュー」 (小野法師丸) 人気メニューの対極にあるひっそりメニュー。選ばれていないものたちの実力やいかに。
2011.02.14 恐怖!ハバネロチョコレートボンボン (馬場 吉成) チョコレートボンボンの中身が激辛だったらどうだろう。工夫して自作してみた。
2011.02.13 懐かしのテレビドラマ(デイリーポータルZラジオ) 出演:北村ヂン、工藤考浩
2011.02.13 ジェネレーターできました (デイリーポータルZ編集部/石川大樹) 3DポータルZがバージョンアップ。誰でも3Dできるジェネレーターのコーナーができた。
2011.02.13 かわいいだけじゃない!動物コネタ大集合 (デイリーポータルZ編集部/安藤昌教) 風雲!コネタ城に投稿された中から動物にまつわるコネタを集めました。
2011.02.13 変な英文イメージ解釈法 (ヨシダプロ) 変な文が英語の試験で出ても落ち着いて対処できる、イメージで捉える必勝法を伝授しよう。
2011.02.12 学研の「◯◯のひみつ」が超進化している (西村まさゆき) 学校の図書館にあった数少ないマンガ、学研のひみつシリーズが今すごいことになっている
2011.02.12 交通公園で見つけた子供と大人の違い16+ (小堺 丸子) 交通公園に現役の子どもと行ってみた。大人と子どもの感じ方や行動に違いはあるだろうか
2011.02.12 50年前のガイドブックに載っている店巡り (地主 恵亮) 50年前に発行されたガイドブックを手に入れた。載っているお店は今どうなっているのか。
2011.02.11 『八ッ場ダムカレー』を食べてダムカレー考案者に会う など3本 (デイリー道場) 1月のテーマは「300円分のおやつを持って遠足に行く」。〆切は2/23(水)、発表は2/25(金)です。
2011.02.11 水戸土産に最適な納豆はどれだ? (榎並 紀行) 納豆製品が多すぎる町、水戸。いったい僕はどの納豆を買って帰ったらいいのだろう。
2011.02.11 無印のポテチでコラボする (斎藤 充博) 味のないポテトチップスにラーメンスープやお茶漬の素をかけて勝手にコラボ商品を作った。
2011.02.11 カジュアル地下探検 (大山 顕) 普段使う地下街も、よくよく見るとなんだか楽しい。カジュアルに探検してみました
2011.02.10 さきイカでイカを編めるか (さくらいみか) 糸の代わりにさきイカを使って編み物をして、さきイカを元のイカの姿に戻してやりたい
2011.02.10 東京登れない塔めぐり (萩原 雅紀) 街中にはあちこちに塔が立っている。でも登れないが故に、注目されていないものが多い。
2011.02.10 鳥から揚げの全流派をマスターする (加藤まさゆき) いろいろな流儀がある鳥から揚げ。全てをマスターしてから揚げ界の頂点に立ちたい。
2011.02.09 栄養プレゼンUSTREAM 栄養があると思うものを持ち寄ってその力を検証する生放送です。
2011.02.09 憧れの定置網に逢いたい (玉置 豊) 将来の夢は自前の定置網を持つこと。実際の定置網とはどんなものか見学させてもらった。
2011.02.09 ステーキでステーキハウスを作る (工藤 考浩) ステーキハウスはステーキでできた家じゃない。本物のステーキハウスを作ってみよう。
2011.02.09 逃げ出した鬼、全員集合! 鬼恋節分祭 (北村ヂン) 節分に追い出された鬼たちを迎え入れて歓迎してくれる祭があるらしいのです。
2011.02.09 チョコで“おちょこ”を作ったよ (乙幡 啓子) チョコ≠ちょこ。いや、チョコ=ちょこだ。チョコでおちょこを作って酒を飲んでみた。
2011.02.08 水天宮は妊婦の原宿だ (大坪ケムタ) 妊娠5ヶ月目に入った最初の戌の日に安産を祈願するお参りが妊婦の間で大人気らしい。
2011.02.08 カレーうどんの中にとろろご飯 (大北 栄人) 愛知県豊橋市の名物はカレーうどんだ。うどんの下にとろろご飯がしいてあるという。
2011.02.08 おれがソーシャル3D (林 雄司) 明るい色は浮いて見える。ならば明るい色の服を着れば立体的に見えるのではないか
2011.02.07 わからない料理、アイタルシチューが食べたくて (大塚 幸代) ジャマイカの「アイタルフード」と呼ばれる料理を見よう見まねで作ってみた。
2011.02.07 USBポートにフックをつけたら超便利 (石川 大樹) パソコンのUSBポートがあまってないだろうか。有効活用する方法を考えた。
2011.02.07 液体肥料の育て方 (尾張 由晃) 液体肥料で植物を育てるのではなく、液体肥料を作るのでもなく液体肥料自体を育てるのだ。
2011.02.06 会社を辞めたときの話(デイリーポータルZラジオ) 出演:大坪ケムタ、石川大樹、工藤考浩
2011.02.06 地味なものほど飛び出させろ(3DPZダイジェスト) (デイリーポータルZ編集部/安藤昌教) 地味なものを飛び出させると、なぜか派手に見える法則を発見しました。
2011.02.06 有名芸能人は本当にスーパーに来るのか (ヨシダプロ) スーパーの催しにお笑いタレントがやってくるまでの一部始終をレポートした。
2011.02.06 「UDON」と呼ばれるタイの街 (ライスマウンテン) タイにウドーンターニーという街がある。そこはバスも刑務所もみんな「UDON」なのだ。
2011.02.05 やんなかった企画と初恋の味(2011年1月総集編) (デイリーポータルZ編集部) やろうとしたけどやらなかった企画で1月を振り返ります。
2011.02.05 PDCAサイクルで理想のサイフをつくりたい (田村 美葉) 私の手元には理想の財布がない。いつもなにかが足りない。ならば自分で作ってしまおうか
2011.02.05 走った後に美味しいエナジードリンクはどれだ (地主 恵亮) 本当に体がエナジーを欲している場面でおいしいエナジードリンクはどれだろう。
2011.02.04 コーラを自作してみました など2本 (デイリー道場) 1月のテーマは「300円分のおやつを持って遠足に行く」。〆切は2/23(水)、発表は2/25(金)です。
2011.02.04 フィルムかデジタルか、それが問題だ (安藤 昌教) 極端に寒い場所ではデジタルカメラよりもフィルムカメラが有利と聞いた。本当だろうか。
2011.02.04 防御力の高い高校 (T・斎藤) 本物の城跡に作られた五島高校は、江戸時代の軍事施設だけあって、やたら防御力が高い。
2011.02.04 焼肉ビジネスの最先端を見てきた (斎藤 充博) 「焼肉ビジネスフェア2011」という焼肉関係者向けの展示会に行ってみた。
2011.02.03 5分間で世界を変える (藤原 浩一) どの瞬間からでも5分あればでできることは結構ある。身をもって体験してみた。
2011.02.03 クッキーで作るタコ図鑑 (べつやくれい) タコ型の型抜きを買った。クッキーにタコと同じ柄のデコレーションをしてタコ図鑑をで作ろう
2011.02.03 くじらの背中からスカイツリーが見えた (萩原 雅紀) 多摩ニュータウンの入口に、かっこいい形の橋が架かっている。そのうえ眺めもいいのだ。
2011.02.02 冬でも日焼けはするのか (工藤 考浩) 「冬でも紫外線に注意」とよく聞くが、本当に冬でも日焼けするのだろうか。
2011.02.02 おむつでおつむを冷やせるか (北村ヂン) 冷却シートの主成分である高分子ポリマーは、オムツにも使われている。頭を冷やせるか。
2011.02.02 手近なお店で海外旅行、そしてIKEAはすごすぎた (松本 圭司) 海外旅行の機会がないけど外国には行ってみたい。かわりに海外っぽいスポットを巡った。
2011.02.01 メンチカツ地質調査 (大坪ケムタ) 挽肉どっさりのメンチカツはどこか「土」っぽいので、地質図風にスケッチして調査した。
2011.02.01 すごい速さで動いてるように見せたい (小柳 健次郎) すごい速さで動くことは無理なので、躍動感のある写真を撮ることに専念してみた。
2011.02.01 スティルト履いて足長体験 (ほそいあや) スティルトというのは、大道芸で使う手を使わない竹馬。乗り方を教えてもらうことができた。
2011.02.01 初詣とキャベツ掘り (櫻田 智也) 年末の大雪で神社が雪に埋もれてできなかった初詣。遭難しかけながら果たしてきた。