お店の隅の、ビニールクッションの仕切りで区切られたあのスペース。
大人が買い物をしている間に子供が遊べるようになっているカラフルな一画というだけだが、それぞれに個性があって面白い。いくつか鑑賞してきました。
(ほそいあや)
「お母さんすぐそこで買い物してるから、ここで遊んでいなさい」と命じられて子供が飛び込む夢の空間。子供に縁のある店なら見つけられる確率もあがるだろうと考えて、最初に訪れたのは子供服店だった。
次は家具屋だ。親達の滞在が長くなりがちなので、子供はすぐに退屈してしまうだろう。 しかしこの店は子供にも大人にもやさしい空間を用意してくれていた。
ここではいつも外国のアニメーションのDVDが再生されている。子供に人気のアンパンマンやポケモンではなく、トムとジェリーやトゥイーティーのアニメだった。 セリフが聞こえなくても映像だけで内容がわかるので、店の雰囲気を壊さないようにしているのかもしれない。
一番うれしいのが、飲み物を飲めることだ。正直、これ目当てで来ているお客さんも多い(筆者含む)。
家具なんて買う頻度少ないのに、この店にはふらっと出かけてしまうのはこの空間があるからかもしれない。休みの日にふらりと子供を連れて来ている人も多く、みんなの憩いの場になっている雰囲気だった。