デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


ロマンの木曜日
 
壊れたカメラで撮る、1/90秒写真


新旧の2台のカメラによる、コンビネーション撮影です。

僕の家にある壊れたカメラは学生時代に使っていたもので、1/90秒でだけシャッターを切れるという変な壊れ方をしている。
今日はこの壊れた30年前のフィルム一眼カメラで写真が撮れるのか挑戦してみた。

加藤まさゆき



修理不能の一眼カメラ

僕の家には壊れた一眼カメラがある。


Nikon FG。30年ぐらい前のカメラ。

18歳のとき、父親からもらったものだ。
今はもう、まともに動かない。10年くらい前に突然シャッターが壊れてしまった。
Nikonに聞いたら、修理するための部品がもう無く、修理不能ということで、僕はあきらめてデジカメを買ったのだった。

それ以来、こいつは僕の部屋のインテリアとなっている。


年に一度、仕事で「ヒトの眼の構造」を説明するのに使う。

まあそんな経緯で、10年間壊れたままのこのカメラだが、今見ると不便なカメラだ。
まず、ピントがマニュアルなのだ。手動で合わせる。
そしてレンズにはズーム機能が付いていない。
それでも学生のときは金がなくて、どうしても一眼で写真が撮りたいから、無理やりにこいつを使い続けていた。よくやっていたと思う。懐かしい思い出だ。


いま!ここ! という瞬間を逃しまくる手動フォーカス。

ところでこのカメラ、シャッター速度のところに「M90」という、ダイアルが付いている。
これが今回のポイントになる。

M78はウルトラマンの故郷の星。

これは「メカニカル・90分の1秒」の略で、バッテリーが切れても、ここに合わせれば1/90秒のシャッター速度で機械式のシャッターが切れる機能である。
シャッター速度というのは、速すぎても遅すぎてもいけない。1/90秒というのは、それなりに写せるシャッター速度で、電池切れ時に備えた、いわば非常用の機能だ。


シャッター速度が遅すぎるとき。右と同じシーン。
シャッター速度が速すぎるとき。左と同じシーン。

幸運なことに、電子シャッターが壊れたこのカメラも、この機械式の1/90秒だけは何とか切ることができる。
ということは今やインテリア&授業用教材に成り下がっているこのNikon FGも、うまく条件が合えば、まだ写真を撮ることができるんじゃないだろうか。

よし、さっそくやってみよう。

 

まずは、フィルムを買ってきた。


買ったの10年ぶり。懐かしすぎ。

というか、この時点ですでに懐かしくて楽しくなっている。フィルム。10年以上買っていない物体だ。若い読者にはもう、懐かしいどころか、フィルム自体を扱った事がない方もいるんじゃないだろうか。

これをカメラに装着する。古いマニュアルのカメラなので、装着にちょっと手間がかかる。


裏ぶたを開けて、歯車にフィルムの穴を噛ませる。
ふたをしたのち、何枚か空巻きして、フィルムを引き出す。

もちろんフィルムは手巻きだ。
「巻く」という作業が存在しないデジカメに慣れていると、カチャリ、キチ、という巻き音が気持ちいい。
シャッターの音も、パシャンンッ! と軽快に響く。
そうそう、この音、この振動。10年前の感覚が、めきめきと指先に蘇ってくる感動。
早くシャッターを切りたくて、公園に行ってみた。


撮れるのか? カメラ2つをぶら下げて公園に向かう。

さあ90分の1秒を切り取ります! >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.