 |
これがザンギです。 |
北海道にはザンギという料理がある。それは唐揚げの一種で、普通の唐揚げより生姜や醤油味が濃いらしい。道民なら誰でも知ってるポピュラーなものだ。
ただポピュラーすぎてザンギと普通の唐揚げの区別が分からなくなってる人もいる(僕です)。
しかし道内でもどちらもだいたい同じものとして認識されてるように思う。もしお母さんが「今日の夕飯、ザンギか唐揚げどっちがいい」と子供に聞いたならほとんどの場合「どっちでもいい」と返ってくるはず。それぐらいザンギと唐揚げの境界線は曖昧なのだ。
そんなザンギと唐揚げのボンヤリした境界をはっきりさせたい。
(小柳 健次郎) |